ハードなランニングを終え、腰を落ち着けてデータを確認するところです。 ランニング中にPOD 2が接続されていたかどうかを確認するには、どうすればよいのでしょうか? POD 2を靴に装着したか、腰に装着したかによって異なりますが、いくつかの方法で確認できます。
靴に装着する場合:
ランニングの途中であれば、アクティビティを一時停止してから、小さなアクセサリーのアイコンを探します。 アイコンが点灯している場合は、POD 2が正常に接続されていることを意味します。 アイコンが点滅しているか、完全に消えている場合は、POD 2が接続されていないことを意味します。 また、ランニング終了後にCOROSアプリでアクティビティサマリーを表示し、温度グラフを探すことで確認できますが、これはPOD 2が正しく接続されていることを意味します。
また、アクティビティーのサマリーの下部を見ると、POD 2のアイコンがあるかどうかを確認できます。
ウエストに装着した場合:
ランニングの途中で、ワークアウトデータフィールドをスクロールして、接地時間、L/R バランス、歩幅、または歩幅比を表示します。 (これらのワークアウトデータフィールドがない場合は、次の方法で設定できますここんとこ). これらのフィールドのいずれかにデータが表示されていれば、POD 2が接続されていることを意味します。 同様に、ランニング終了後にCOROSアプリでアクティビティサマリーを表示し、上記のデータグラフのいずれかを探すことで確認することもできます。
靴の上や腰に装着したときにどのようなデータが表示されるかは、こちらの記事をご覧ください POD 2 アドバンスト・ランニング・メトリクス.